テザリング機能付きガラケーはできる子!

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?rt=nocnt

ついにキター!!!って感じですね。au使いとしては。
だが断る!私は買い換えません。(笑)


これで、KDDIに余力が付けば、もっと他の魅力的な端末も売り出してくれますかねぇ。auユーザーなら、最近の機種ラインナップの貧弱さにゲンナリしている人、多いと思います。

もっさり動作のデブホばかり揃えて、本気で売れると思っているんですか?>KDDIさん


私の携帯電話に対する重要評価項目は、下記の4点です。

  • 小さくて軽い(普段ポケットに入れているため)
  • 電池の持ちが良い(充電不可な長丁場が多いため)
  • 電波の入りが良い(人口密度が低いところに良く行くため)
  • 海外でも使用できる(年に何回か海外出張があるため)
  • モバイルSuicaが使用可能(新幹線もちょくちょく使うし、定期にも使用するので)

これまで、iPhoneは、『海外で使用可』以外は満たしていないんですよね。
しかし今回、auiPhoneを出すことで『電波』は解決しそうなので、ちょっと心が揺れました。
が、それでもまだ3項目も不合格。やっぱりNoGoです。

結局、3年前に機種変したオンボロケータイを、当分このまま使用するしか無さそうですね。
(そのオンボロケータイよりでっかい機種しか今売ってないって、どういうことだってばよ!?>KDDI)


でもまぁ、iPhoneの様に携帯電話がPDA(携帯情報端末)の機能を持ってくれていると、それはそれでとても便利だとは思いますし、そのPDAのアプリが充実しているのは、iPhoneの武器だと思います。

私もPDAは便利なので、よく利用していますよ。
使っているのは、ずばり『iPod touch』!

それなりに売れているデバイスなので説明不要かもしれませんが、iPhoneの通話以外の機能は、殆ど使えるんですよ。Web閲覧機能だって、通勤電車内で一通りその日のニュースをチェックする程度なら苦も無く使えます。

位置情報サービスだって、思いのほか高性能です。都内なら、大体誤差20mってとこですね。GPS積んでないのに良くこんな高性能が出るなと関心しました。結構電池の持ちも良いですよ〜。先日の台風で電車が止まって私も5時間足止めくらいましたが、その間iPod touchの電池の持ちの良さにはだいぶ助けられました。

電話が掛かって来て直ぐに取り出さないといけない携帯と違って、純粋なPDAであるiPod touchは、普段はポケットではなくカバンに入れておけます。その大きさで、運用上困ったことはありません。

ただし、カメラはかなりショボいです。(Skypeのビデオ通話くらいしか使わないから良いんですが)


以前、iPhoneガラケーの両刀使いの友人が、「結局、通話・メール・写メはガラケーの方が上、だから、それ以外のWeb閲覧や各種アプリ利用だけiPhoneでやっている」と言っていたので、『んじゃー、iPod touchで十分じゃん!』という結論に至ったり、現在のスタイルに落ち着いています。

ちなみに私は、仕事でノートPCを持ち歩き外でメール連絡だの何だのしなくてはならない人なので、元々Pocket Wi-Fiを持っていたというのも大きな判断材料でしたが。
iPod touch無線LANが無いと一気に使えない子になってしまう。



こういった携帯デジタルツール類について、まとめて『機能分解』してみましょう。
大掛かりなシステムを設計する前段階で、よくやる分析手法の1つですね。
結果は、例えば下記の様な感じです。

・携帯電話回線への接続機能
・通話機能
・メール機能
・カメラ機能
ガラケー機能(お財布ケータイや赤外線通信など)
・Web閲覧機能
・スケジュール管理等の電子手帳的機能
・位置情報サービス機能
・その他アプリの実行機能
テザリング機能(←厳密には、他のデバイスとのインタフェースですが)


ガラケーは、このうち携帯回線接続・通話・メール・カメラ・ガラケー機能・(一部の専用)アプリに特化したデバイスです。

スマホは、携帯回線接続・通話・メール・カメラ・Web閲覧・スケジュール管理等・その他アプリ・位置情報サービスと、テザリング以外はなんでも御座れ。テザリングできる機種もあるし、iPhoneも今後OS次第でテザリングもできるかもってんだから、やっぱり凄いですね。
それを全部手のひらサイズのPDAで出来るのだから、社会現象を起こせた訳です。

Pocket-WiFiなどモバイルルータは、携帯回線接続とテザリングに特化。
あとは、他のデバイスに任せた!って発想ですね。潔くて個人的に好感が持てます。

私オススメのiPod touchは、メール・カメラ(ショボいけど)・Web閲覧・スケジュール管理等・その他アプリ・位置情報サービスと、中々の出来です。PCでやってたことの大半は出来てしまいます。



ここまでくれば、気付きますよね。

そう、ガラケーテザリング機能さえ搭載されれば、ガラケーPDAのセットで、『機能分解』で見出された要素が全て揃ってしまうわけです。

つまり、PCやPDAの所有者にとって今必要な携帯電話は、テザリング機能が搭載されたガラケーというわけです。



実は、Docomoには、テザリング機能持ちのガラケー機種があります!
もう、これだけでDocomoへの乗り換えを考えたくらいですよ。

でも、料金プラン見て躊躇しています。Docomoは回線に余裕無いんですかね?
(いや、今はどこのキャリアも回線容量パンクすれすれで首が回らないのは、話としては知っているのですが。この点、E-mobileは(今のところ)優秀です。電波については…ゲフンゲフン。)

なんにせよ、Docomoの当該機種のバッテリ持ちが微妙だったこともあり、現段階においてはDocomoへの移行はNoGo判断です。


テザリング機能付きガラケー(小型・軽量・電池重視・GSM対応)が、auから出てくれませんかねぇ。
そうすればすぐにでも機種変して、ウワキ心も無くなるんですけどね。


…え、KDDIも回線がいっぱいいっぱい?
なんとかしてください。あーた本業は通信業者でしょうに。

どうせテザリングで帯域をふんだんに使うのは、仕事で使用しているPCなので、広帯域は都市部でしか使いません。なので例えば、「WiMAXの電波が入らない間は狭帯域のみ」の様なサービスだったとしても、そんなに困らないです。多分、そういうユーザーは少なくないはず。

もともと、3G回線ユーザーのうち特にヘビーユーザーをWiMAXに帯域シフトしたくて、こんなデブホ投入したんですよね?↓
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/

なら、テザリング搭載ガラケーWiMAXの電波が入ると高速通信可能)って感じの端末を投入するのも、結構有効なんじゃないかなーと思うのですがね。